2020年春頃から始めたプロテイン生活、順調に続いています!
いろいろな種類のプロテインパウダーが売られていますが、わたしは相変わらずタンパクオトメばかりを飲んでいます。
この記事はこんな内容です。
- 新たに飲んでみた味の感想
- 個人的におすすめしたい味
- タンパクオトメのアレンジ飲み方
味の感想
わたしが初めてタンパクオトメを購入したときに選んだ味は、こちらの3つです。
- すこやか朝バナナ
- まろやかカカオ
- ほんのりチャイ

リピートした味もありますが、今回は新たに飲んでみた味の感想をお伝えしていきます!
わたしはすべて豆乳と合わせて飲んでいます。
休息プロテイン

- フルーツ味のお菓子の風味を薄くしたような味
- 甘いというよりはサッパリとした味
- 味が濃くないのでごくごく飲みやすい
- 好き嫌いが分かれそうな味
フルーツ感で比べると、前回選んだ『すこやか朝バナナ味』のほうがバナナジュース感が強かったです。
『すこやか朝バナナ味』は甘ったるい味なので、サッパリ感を求める方は、休息プロテイン(ミックスフルーツ味)のほうが良いかもしれません。
グリシンなどの休息サポート成分が4つ入っているので、夜に飲むことがおすすめされているプロテインです。
購入した当初は夕食の置き換え専用としていましたが、なかなか減らないので
休息プロテインにしか入っていない休息サポート成分の効果は、わたしには体感的には感じられませんでしたが、タンパク質の摂取としては問題ありませんでした。
ふんわり春バニラ

春限定フレーバーのため、購入時期によっては売り切れの可能性があります。ご了承ください。
- アイスのバニラ味を想像していたけれど違った
- 若干のフルーツ感が甘いけれど、少し薬っぽい風味
- 飲み慣れてくるとごくごく飲める味
- 好き嫌いが分かれそうな味
あまり説明を読まずに購入したので、てっきりバニラなので白色かと想像していたら、作ってみるとピンク色で驚きました。

バニラの味もするけれど、人工的なフルーツの風味がします。
初めて飲んでみたときは、飲みやすいように味付けされたシロップ薬を豆乳で割ったような味がしました。
それでも毎日飲んでみると、今では美味しくて飲みやすいと感じるようになりました。
ちなみに家族には大不評でした・・・タンパクオトメのフルーツ系が苦手なようで『まろやかカカオ味』は美味しいと飲んでくれています。
冬カフェ・アソート

冬限定フレーバーのため、購入時期によっては売り切れの可能性があります。ご了承ください。
- 3つどれも美味しくて飲みやすい
- ラテ『風味』なので普通のラテと比べると薄味
- フルーツ系の味が苦手な人におすすめの味
- 個人的に『まろやかカカオ味』の次に飲みやすい
大前提としてラテ風味なので、コーヒーショップで飲むようなラテの味を想像すると、かなり薄味に感じます。
カフェラテ風味・ほうじ茶ラテ風味・キャラメルラテ風味、どれも変わり種ではないので美味しいです。
普段プロテインはカカオ味・ココア味など、飲みやすそうな味を選ぶ方にはぜひおすすめです。
飲んだ後は少し口の中に残る感じがするので、サッパリとした後味が欲しい方は、フルーツ系のほうが良いと思います。
冬限定フレーバーなので、次の冬に発売されることがあれば、またリピートしたいです。
おすすめしたい味
これまで飲んでみたタンパクオトメのなかで、個人的におすすめしたい味を3つご紹介します。
- まろやかカカオ
- すこやか朝バナナ
- 休息プロテイン
まだ飲んだことがない味もありますが、いまのところこの3つです。
この3つは『味が美味しい!』と言うよりは、『飲みやすい!』という感想です。
タンパクオトメにはフレーバーがいろいろありますが、結局プロテインパウダーなので、多少の粉っぽさ・薬っぽさは感じます。
わたしはダイエットや筋トレのためではなく、美容と健康のためにプロテインを摂取しています。
長期的に飲み続けられる味が良いので、飲みやすいものを今後リピートしていきたいと思います。
タンパクオトメのアレンジ
基本的には、以前こちらの記事で紹介した、豆乳と合わせて飲む方法を続けています。

こちらのほかに、タンパクオトメを取り入れる方法を最近試しています。
- スムージーと合わせる
- ヨーグルトと合わせる
普段食べているヨーグルトにタンパクオトメを混ぜるだけで、たんぱく質豊富なヨーグルトになるのでおすすめです。
スムージーと合わせるときに『まろやかカカオ味』は味の主張が大きいのであまりおすすめ出来ません。
野菜系・ベリー系・バナナ系なんでも入れて作れるスムージーですが、合わせるときのおすすめは『休息プロテイン味』です。
サッパリとしたフルーツ味なので、他の味を邪魔せずに、ちょうど良い風味になります。
わたしは、豆乳・ヨーグルト・青汁・バナナ・タンパクオトメでスムージーを作ることが多いです。
腹持ちが良く、栄養豊富な1杯です。

最後に
タンパクオトメを飲み始めて、約1年弱がたちます。
わたしはほとんど運動をしない生活をしていますが、極端な体重増減・体調不良もなく健康に過ごせています。
すべてがプロテインのお陰かどうか分かりませんが、食事の置き換えや、間食の置き換えとしてすごく重宝しています。
美容と健康のために、これからもタンパクオトメを飲み続けます。